【 田中 瑞希 選手の経歴まとめ】
1998年生まれの女子プロゴルファーは人気、実力がある選手が多く【黄金世代】と呼ばれています
勝みなみ選手、小祝さくら選手など 早い人は高校卒業後の 2017年度のプロ試験で合格しています
しかし 東大合格より難しいと言われているJLPGAのプロテスト
実力があっても なかなか合格できない選手も多くいます
今回は プロテストを4度受けて合格した黄金世代のひとり 田中瑞希選手についてご紹介させて頂きます
小学校時代には 現在プロで上位争いをしている選手を抑え 優勝している経験があり 今後の活躍が期待される選手の一人です
● 田中 瑞希 選手のプロフィール
名前:田中 瑞希(たなか みずき)
生年月日:1998年10月24日
出身地: 熊本県 熊本市
所属: ニトリ
身長 :151cm
血液型:A型
出身校:熊本国府高等学校
ゴルフ歴:8歳~
参照:JLPGA
1、出身地、ジュニア時代
出身は熊本県 熊本市、父親が楽しそうにゴルフをしているのを見て 興味をもち始める
ジュニア時代は 地元熊本県の大会を中心に多く出場し
【2010年】
九州小学生ゴルフ大会 優勝
全国小学生ゴルフ大会 女子の部 15位T
【2012年】
九州ジュニアゴルフ選手権競技 優勝
日本ジュニアゴルフ選手権競技 女子12歳~14歳の部 16位T
【2013年】
九州ジュニアゴルフ選手権 2位T
KABジュニア選手権(中高女子の部) 優勝
参照:JGA
多くの大会で優勝を果たしてきました
その中でも 2010年の九州小学生ゴルフ大会では 現在の女子プロゴルフ界で優勝経験を持つ
勝みなみ選手、新垣比菜選手、大里桃子選手などを抑え 優勝を飾っています
また 2012年の九州ジュニアゴルフ選手権競技では 2位の新垣比菜選手に7打差をつける圧巻の内容で優勝しています
ジュニア時代から 九州地方の強豪選手たちと戦い経験を積み 高校ではさらに高いレベルで戦っていきます
2、高校時代は
高校は 地元熊本県の 熊本国府高等学校 へ進学
ゴルフ部は全国制覇の経験がある強豪校
ゴルフ部のチームメイトには 同級生のプロゴルファー 大里桃子選手(90期生)がいます
大里選手とともに 九州地方、全国のゴルフ競技に出場し
【2014年】
日本大学・高校対抗戦 2位T
全国高等学校ゴルフ選手権 団体・優勝
熊本県県民体協ゴルフ大会 個人・優勝、団体・優勝
九州女子ゴルフ選手権 優勝
オフィスパークレーCUP TKUジュニアゴルフ選手権 2位
【2015年】
JGA8地区強化指定選手地区対抗戦 団体・2位
九州女子ゴルフ選手権 優勝
【2016年】
全国高等学校ゴルフ選手権大会 団体・優勝
全国高等学校ゴルフ選手権春季大会 11位T
九州女子ゴルフ選手権 4位
2016年の全国高等学校ゴルフ選手権大会では 大里桃子選手とともに全国制覇を果たす
この大会では プラチナ世代の稲見萌寧選手、古江彩佳選手、黄金世代の渋野日向子選手などの選手たちが参加するレベルの高い大会で優勝していました
高校時代には全国制覇を果たし 次はプロの世界に挑戦します
3、過酷なプロテスト
女子プロテストに合格するには 2度の予選と最終プロテストにおいて上位に入らなければなりません
田中瑞希選手は 高校卒業後の2017年度、翌年の2018年度のプロテストで 最終プロテストに進むも上位に入れず落選
2019年のプロテストも最終試験に進出し 3度目の正直を狙います
2019年11/5~8 岡山県 JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部で行われ
全体の17位で 念願の合格を勝ち取りました
4、プロ入り後の戦歴は
2019年シーズン
プロ初年度の最高順位は 日本女子オープンゴルフ選手権 の9位T
この投稿をInstagramで見る
この大会2位Tに大里桃子選手が入り 熊本国府旋風を起こしました
2020・2021年シーズン
2020年の アース・モンダミンカップ では3日目終わって首位で最終日に
しかし 最終日にスコアを落としてしまい 最終結果は -10で3位T
この投稿をInstagramで見る
悔しいとは思いますが 試合後には関係者への感謝を伝え ポジティブなコメントと笑顔を見せてくれる田中選手は素敵ですね
来シーズンこそは ぜひ1勝を挙げていただきたいと思います
今後のご活躍を心よりお祈りしております
最後までご覧いただき 誠にありがとうございました