竹脇まりな iHerb でオススメのマフィンとは?
ダイエットで重要なのは カロリーコントロールです
摂取カロリー 消費カロリーのバランスになると太りやすくなる
ダイエットのために 甘いものを控えよう
だけど食べたいし、我慢はストレス
そんなあなたにおすすめの【Wチョコマフィン】があります
痩せるダンスで有名なYoutuber 竹脇まりなさんがショッピングサイト「iHerb」で購入したダイエットに大活躍の神商品のひとつとして紹介されていたチョコマフィンについてご紹介させて頂きます
● 竹脇まりな iHerb でオススメのチョコマフィンとは
Flap Jack はプロテインで有名なメーカーです
プロバイオティクス(善玉菌)入りの最強朝ごはん
何が最強かというと 作るのが簡単なのです
その作り方は・・・
水を入れて 1分レンチンすれば出来上がり
作り方は
1、ふたを開ける
2、水1/4カップ(50cc)を入れる
3、粉っ気が無くなるまで混ぜる(フォークで混ぜると混ぜやすい)
4、容器ごとレンチンする
※ レンチンの時間は
1200w 30秒
950w 40秒
700w 50秒
600w 1分10秒ぐらい
家庭用の電子レンジでは 1分強を目安にレンチンするとよさそうです
出来立て 熱々を食べるのを 竹脇さんはオススメされていました
だけど 栄養面 特にカロリーが高いのではないかと心配になります
一般的なチョコマフィンと栄養やカロリーを見比べてみましょう
● Flap Jacked と一般的なチョコマフィンの違い
一般的なチョコマフィンのデータは eatsmartさんのデータ を参照させて頂きます
カロリー
Flap Jack:220kcal
一般的なチョコマフィン:314kcal
ご飯一膳のカロリーが約270kcalなので ご飯より低カロリー
炭水化物量
Flap Jack:21g
一般的なチョコマフィン:37.1g
食物繊維量
Flap Jack:5g
一般的なチョコマフィン:1.7g
日本人の一日で必要な食物繊維量が約20gと言われています
1カップ食べると 一日の1/4の食物繊維が摂れる
タンパク質
Flap Jack:20g
一般的なチョコマフィン:5.3g
タンパク質は 運動している人で自分の体重×2gの摂取量が理想です
体重50kgの方であれば 約100g 1カップで一日の約1/5が摂取出来ます
Flap Jackのチョコマフィンは作るのが楽なだけでなく 栄養面でも優秀なのです
忙しい朝に簡単に 適度なエネルギーと栄養を摂取できるマフィンなのです
●Flap Jackのチョコマフィンを紹介している動画
今回参照させて頂きました動画はこちら
動画タイトルが
【iHerb】売り切れる前に買って!!ダイエットで大活躍したリピ買い必須の神商品たち!!!
動画時間:18:24です
マフィンには チョコレートピーナッツバター味、バナナキャラメル味もあり 紹介、実食されていました
その外には パンやパンケーキに塗る チョコレートスプレット
カロリー0 脂質0 糖質0 の ブルーベリースプレッド
なども 紹介されていました
ダイエット中だから甘いものは食べてはいけないと思いがちですが 探してみるとダイエットに効果的な甘いものもあるようです
今回ご紹介したチョコマフィンはすぐに売り切れてしまう人気商品のようです
一度試してみたいという方は こまめにチェックしてみて下さい
購入はこちらから→ Flap Jacked のチョコマフィン
● 竹脇まりなさんのプロフィール
名前:竹脇 まりな (たけわき まりな)
生年月日:1989年 12月19日
出身地:秋田県
所属事務所: UUUM株式会社
職業:Youtuber、ヨガインストラクター
Twitter:https://twitter.com/takemari1219
Instagram:https://www.instagram.com/takemari1219/
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。