たけまり 顔痩せ 動画で整形級の小顔に変化する!?

Youtuber

たけまり 顔痩せ マッサージの効果が高い

体はスレンダーでも 顔だけむっちりしているから 見た目が太っている印象になりがち

朝起きると 顔がパンパン

日によって 顔の大きさが全く違う

このような顔が大きく見えてしまう原因が 顔のむくみです

顔を流れるリンパの流れを知って 流すマッサージをするとスッキリして小顔になります

 

顔のむくみは 首の前面(デコルテライン)の筋肉が凝り硬まるとたまってくる

むくみは筋肉のポンプによって流れるもの

顔のむくみを流すのに 宅トレで有名なYoutuber たけまり こと 竹脇まりなさんの小顔マッサージの効果が凄いと話題です

 

SNSの投稿を見ると

気持ち良いのに 効果的・・・最高ですね

マッサージする時間も3分ちょっとなので 朝のメイク前などにおすすめです

たけまりさんの小顔マッサージをすると 短時間でむくみ取れてスッキリ

一日の気分を上げる効果も抜群です!

 

むくみを流して小顔にするマッサージは 何と6パターンだけ

6つのマッサージを組み合わせて3分間マッサージするだけで小顔になります

はじめに 6つのマッサージを紹介し それぞれのやり方、ポイントも解説していきます

● たけまり 顔痩せ マッサージの内容とは

3分マッサージでお顔のむくみがスッキリ その6つの内容は

1、耳をつまんで回す

2、前首の筋肉をもんでほぐす

3、耳の下をもむ

4、耳のつけ根をもむ

5、鎖骨をつまんでさする

6、目のくぼみをツボ押し

となっています

ひとつひとつの内容を解説していきます

耳をつまんで回す

耳の付け根を人差し指と親指で挟んでつまみ 円を描くように前後に回す

耳を回すことで こめかみにある筋肉 『側頭筋』がほぐれる

頭皮と顔、首肩の筋肉は一枚の筋膜で連結しつながっているので 頭皮から緩めていくのはとても重要です

耳の付け根をグッとつかみ 痛みのない程度にぐるぐる回していきましょう

前首の筋肉をもんでほぐす

前首の筋肉は『胸鎖乳突筋』耳の付け根と鎖骨の内側をつなぐ筋肉です

「イー」ってすると前首に出てくる筋が 胸鎖乳突筋

この下にリンパ節がたくさん集まっており じっくりもむことで リンパが流れ むくみがスッキリしていきます

ポイントは上から下に揉んでいく

そして 左の鎖骨の下が むくみの出口です

親指と人差し指で 痛くない程度につまんでマッサージしていきましょう

耳の下を押す

耳の下は胸鎖乳突筋の付着部であり リンパが集中しているところ

最も老廃物がたまりやすい所で むくみ顔の原因部分

ここを 人差し指と中指の先端で グリグリとほぐしていきましょう

ちょっときついかもしれませんが 骨に向かってグッと押すとほぐれやすいです

耳のつけ根をもむ

耳の付け根には 食欲を抑えるツボ『飢点』をはじめ ダイエットのツボが集まっています

人差し指と親指で耳をつまんでもみ込んでいきましょう

鎖骨をつまんでさする

鎖骨内側は胸鎖乳突筋の下の付着部です

また 鎖骨に沿ってたくさんのリンパが集まっていて

鎖骨まわりをほぐすことで リンパの流れが高まります

人差し指と中指の先で鎖骨をはさみながら 内から外へとさすっていく

左がリンパの出口です 左の鎖骨まわりをじっくり緩めるのがポイントです

目のくぼみをツボ押し

目頭のくぼみに人差し指を曲げ 第二関節を押し当てツボ押しをする

フェイスラインがむくむと 目の周りも腫れぼったくなります

目頭をぐ~っとツボ押しすることで 目の周りの循環が高まります

痛気持ち良い強さで ツボ押ししていきましょう

 

動画内ではこれら6つのエクササイズを

1,耳をつまんで回す

2,前首の筋肉をもんでほぐす

3,耳の下をもむ

4,耳のつけ根をもむ

5,耳の下をもむ

6,前首の筋肉をもんでほぐす

7,鎖骨をつまんでさする

8,目のくぼみをツボ押し

9,耳の下をもむ

10,耳をつまんで回す

の流れで行っていました

ぜひ 動画も一度ご覧になって あなたの小顔作りにつながれば幸いです

● 竹脇まりなさんのプロフィール

名前:竹脇 まりな (たけわき まりな)

生年月日:1989年 12月19日

出身地:秋田県

所属事務所: UUUM株式会社

職業:Youtuber、ヨガインストラクター

Twitter:https://twitter.com/takemari1219

Instagram:https://www.instagram.com/takemari1219/

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました