ゴルフ 足がつる 不安を無くすための予防法

未分類

ゴルフ 足がつる 原因と対処法

ゴルフの終わりごろには ふくらはぎがつる

足がパンパンに張って 踏ん張りがきかなくなる

最終ホールまで 楽しく 歩いてラウンドしたい

このような ラウンド中に足がつること を解決できる記事となっています

これから紹介する足の負担を軽減させるポイントを実践すると ふくらはぎがつりづらくなります

はじめにどうして筋肉がつるのかについて解説し、その後 こむらがえり予防法について解説させて頂きます

この記事を読み終えることで足がつることへの不安解消だけでなく 『楽しくラウンドを終える』ことにもつながると思います

これまで感じていた足への不安が解消され、最終ラウンドまでゴルフをお楽しみいただけるようになればうれしいです

● ゴルフ 足がつる 原因は『筋肉の収縮 』

『足がつる』とは 筋肉が 縮んで痙攣(けいれん)し 硬くなった状態

足がつったら伸ばしたらよい と言われますが 縮んだ筋肉を伸ばすことが対処法となるからです

 

では どうして 筋肉が強く収縮してしまうのか

それは 筋肉が持つ “センサー”の不具合になります

筋肉センサー『筋紡錘』『腱紡錘』

筋肉は 柔軟性をもって 一定の長さを保っているものです

異常に伸びたり 縮んだりして硬くなると 怪我につながります

それを予防するために 2つの筋肉センサーがついています

筋紡錘(きんぼうすい)

筋肉が過度に伸ばされたとき ブチっと切れないように

『筋肉を縮ませる』センサー

腱紡錘(けんぼうすい)

筋肉が異常なほど収縮したとき 損傷しないように

『筋肉を緩める』センサー

 

この2つのセンサーによって 筋肉は程よい長さを保ち 伸縮させ 様々な動作につながっているのです

しかし センサーに不具合が起き 異常な収縮状態に陥ると 『つる』という状態になる

では 筋肉のセンサーが不具合を起こす原因とは?

筋肉センサーが不具合を起こす原因

筋肉がつる原因 筋肉センサーの不具合を起こす原因は 主に3つあります

1、脱水

体の中の水分が減ってくると 血液がドロドロになり血行不良になる

筋肉に 酸素や栄養が行き届かないと 機能低下を起こしてくる

目安としては 体重の3% の水分が不足するとつりやすくなると言われています

2、電解質異常

簡単に言えば ミネラル不足

カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウムなどです

特にマグネシウムが不足するとつりやすくなると言われています

3、筋疲労

ラウンド中にたくさん歩き 筋肉の疲労が蓄積してくるとつりやすくなる

根本的に水分、ミネラルが不足してくると 筋疲労が起きやすくなります

 

これら3つの原因が組み合わさることで 筋肉センサーに不具合が起き 足がつる原因につながっていきます

では 足がつらないようにしていくためには どうしたら良いのでしょうか

● 足がつりやすい人の予防法

足がつる原因は 脱水、ミネラル不足、筋疲労 です

水分補給

夏場のラウンド中は 特に汗をかきやすく 体水分が不足しがちです

運動関係なく 一日食事以外で1.5リットル 水分摂取するのが理想です

たくさん汗をかくときは +αの水分摂取を心がけましょう

 

日頃から 体を水分で満たしておく 『ウォーターローディング』という方法があります

ラウンド中だけでなく 日頃から水分を摂取する習慣が大切です

ミネラル補給

汗をかくと ミネラルも一緒に流出します

水分補給の際に スポーツドリンクで水分補給もできると理想的です

足がつることに関係するミネラルが『マグネシウム』です

マグネシウムは 筋収縮を制御するミネラル分です

不足することで 収縮を制御できず つりやすくなります

マグネシウムは ナッツ、玄米、海藻類 などに含まれています

尚、精製すると失われてしまうので そのままの状態で摂取できるのが望ましいです

筋疲労を予防

筋疲労を予防するには まず水分、ミネラル補給が重要です

その上で 同一姿勢や動作を繰り返していると 特定に筋肉に疲労がたまってくる

ゴルフラウンドでは 足やふくらはぎがつりやすくなります

高低差のあるコースを歩いてラウンドすると 平均6km歩くと言われています

足に負担をかけ続けないことが 筋疲労予防のポイントになります

 

では あしの負担を軽減させるためにはどうしたら良いのでしょうか

ここでおすすめなのが ゴルフ用のインソール をシューズの中に入れること

 

歩く、クラブを振るときの衝撃は 地面と接地している足裏に しっかりアーチがあれば吸収してくれますが 足アーチが無くなっていると 様々な衝撃が筋肉にかかってきます

それが断続的に続くと筋疲労につながっていきます

 

足の要でもある『立方骨』をサポートし 足アーチを回復させる TENTIALのゴルフインソール

ラウンド中に足がつる というあなたにおすすめです

今まで使用していたインソールと同じ形に切り出して 入れ替えるだけ

これだけで 足のつりを予防し 最後まで楽しくラウンド出来るようになります

 

また 体が安定するため 飛距離アップやショットの安定にもつながります

※ 使用時のショットデータなどは こちら

ご興味がありましたら 上記も一度ご覧ください

 

水分、ミネラルをしっかり補給し 筋肉にかかる負担を軽減させることで 筋肉センサー正しく使えるようになれば 足がつりづらくなっていきます

出来るところから お試しください

 

タイトルとURLをコピーしました