米女子ツアーでも優勝 黄金世代 畑岡奈紗 の経歴まとめ

女子プロゴルフ

【 畑岡 奈紗 の経歴まとめ 】

2021年9月25日に素晴らしい偉業が達成されました

アメリカ女子ゴルフツアーアーカンソー選手権に参戦している 畑岡奈紗選手が2日連続のホールインワンを達成

さらにそのままの勢いで最終日 通算16アンダー 197で今季2勝目をあげました

今回はアメリカで大活躍の女子プロゴルファー 黄金世代の一人 畑岡奈紗選手について経歴などをまとめさせていただきました

● 畑岡 奈紗 選手のプロフィール

名前:畑岡 奈紗(はたおか なさ)

生年月日:1999年1月13日

出身地:茨城県 笠間市

所属:アビームコンサルティング

身長 :158cm

血液型:A型

出身校:ルネサンス高等学校

趣味:映画鑑賞

ゴルフ歴:11歳~

参照:JLPGA

1、出身地、出身校

出身は茨木県 笠間市 ゴルフをはじめたのは11歳からとほかの選手と比べると遅めの印象です

母親が地元のゴルフ場で勤務していた影響から始めたそうです

2011年茨城県ジュニアオープンゴルフ選手権で3位入賞を果たし 翌年の同大会では優勝を飾っています

その後 通信制の高校 ルネッサンス高等学校に進学し ゴルフ部に在籍しながら勉学と両立

ルネッサンス高等学校初のプロゴルファーとなり、現在では後輩たちの目標となっています

ゴルファーではありませんが みちょぱの相性でも知られる 池田美憂さんもルネッサンス高等学校の卒業生のようです

2、ジュニア時代からプロ転向まで

ジュニア時代から畑岡選手は大活躍

【2015年】

IMGA世界ジュニアゴルフ選手権 優勝

関東ジュニアゴルフ選手権 優勝

関東高等学校ゴルフ選手権夏季大会 優勝

APGCジュニア選手権 三菱コーポレーションカップ 1位T

国民体育大会 ゴルフ競技 女子 優勝

ファルドシリーズアジア 日本大会 (女子12~16歳の部) 優勝

【2016年】

パッツィー・ハンキンストロフィーアジア太平洋選抜vsヨーロッパ選抜マッチ選手権 優勝

IMGA世界ジュニアゴルフ選手権 優勝

Faldo Series Asia Grand Final 優勝

関東女子ゴルフ選手権 優勝

日本女子オープンゴルフ選手権競技 優勝

参照:日本ゴルフ協会

2015年からJGAナショナルチームに入り 様々な国際大会に出場し優勝

2016年の日本女子オープンゴルフ選手権競技では史上初のアマチュア選手の優勝

また17歳263日での優勝はこれまで宮里藍さんが記録していた20歳105日の最年少大会優勝記録をを大幅に更新しました

この優勝によってプロテストが免除となり 2016年10月10日にプロ転向を表明しました

3、プロ転向後の戦歴

畑岡奈紗選手のプロ入りが 17歳271日 この記録も宮里藍さんが記録していた18歳110日を更新し日本人史上最年少となりました

プロとなっての初戦は 2016年11月11日開幕の「伊藤園レディスゴルフトーナメント」

結果は スコア-2の26位Tでした

 

翌年2017年9月22日~9月24日で行われた「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」で初優勝

その時のスコアは

SCORE -13 1R 74 / 2R 64 / 3R 65

さらに翌週 プロ転向のきっかけとなった「日本女子オープンゴルフ選手権競技」を連覇

SCORE -20 1R 67 / 2R 68 / 3R 68 / 4R 65

2位の申 ジエ選手に8打差をつけての圧勝劇となりました

 

2018年は6月に行われた「全米女子オープン」で10位

その後の「ウォルマートNWアーカンソー選手権」でアメリカツアー初優勝

19歳162日での優勝は日本人最年少記録

国内では11月2日~11月4日に開催された「TOTOジャパンクラシック」-14で優勝しました

 

勢いは止まらない2019年

アメリカ女子ツアー「起亜クラシック」で優勝

帰国後 9月12日~9月15日 で開催された「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」

10月3日~10月6日 で開催された「日本女子オープンゴルフ選手権競技」で3度目の優勝

この年史上最速の生涯獲得賞金1億円突破、世界ランク自身最高の3位となるなど飛躍の一年となりました

 

そして2021年8月に開催された東京オリンピックゴルフ競技に出場

結果は通算274の9位と健闘 試合後のインタビューでは

「金メダルを目指して5年やってきたので悔しい気持ちが大きい」と言っていました

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nasa Hataoka(@nasahataoka)がシェアした投稿

● 畑岡奈紗選手のクラブセッティング

2020年のアースモンダミンカップで使用したクラブセッティングをご紹介していきます

ドライバー:スリクソン Z785
フェアウェイウッド:スリクソン Z F65ユーティリティ:スリクソン Z H85(3U/4U)アイアン:スリクソンZ785
ウェッジ:クリーブランド 588 RTX 2.0 プレシジョン フォージド ウェッジ
パター:PING スコッツデール パター PIPER C

● 畑岡奈紗選手のインスタ画像集

畑岡 奈紗選手:公式インスタグラム

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nasa Hataoka(@nasahataoka)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nasa Hataoka(@nasahataoka)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nasa Hataoka(@nasahataoka)がシェアした投稿


最後までご覧いただきありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました