コインチェックで口座開設 をする方法
【この記事を読むとわかること】
・NFTを購入するための仮想通貨を買いたい
・コインチェックでの口座開設の方法を知りたい
仮想通貨を購入するためには取引所の口座開設が必要です
今回はコインチェックの口座開設の方法をスマホ画面の画像何枚を載せながら紹介していきます!
口座開設は無料、流れ通りにスムーズに行えば、10分ほどで完結します
その前に 口座開設に必要なものがありますので準備していきましょう
● 口座開設に準備するもの
コインチェックの口座開設には 3つ準備するものがあります
自宅にあるもので 簡単に口座開設できてしまいます
1、パソコン か スマートフォン
コインチェックは 大手銀行などのように実店舗がありません
口座開設の手続きは オンライン上で行っていきます
そのため PC や スマホ が必要となります
2、本人確認書類
本人確認書類は 現住所が確認できるものになります
- 運転免許証(表面と裏面)
- パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
- 在留カード(表面と裏面)
- 特別永住者証明書(表面と裏面)
- 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
- 住民基本台帳カード(表面と裏面)
- 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。
3、銀行口座
コインチェックに仮想通貨を購入する代金を入金するときに必要となります
銀行口座が無くても、コンビニなどから入金出来ますが、手数料が高くつきます
コインチェックには 自身の銀行口座から指定口座へ入金することをおすすめします
以上のものが準備できたら 口座開設を始めていきましょう
● コインチェック 口座開設の流れ
口座開設の流れは 3ステップあります
実際の画像付きで紹介していくので 簡単に出来ますよ!
1、アカウントの登録
コインチェックにアクセスします
画面下の 口座開設(無料)はこちら
をタップして メールアドレスの登録をしていきます
・メールアドレスの登録
メールアドレス、パスワード を入力し
私はロボットではありませんに ✔ を入れ
登録する をタップする
画像認証 を行い 登録をすると
入力したアドレスにメールが送信されます
英語のメールが届いて ドキッとしますが
上のURLをクリック すれば大丈夫
これでメールアドレスの登録は完了です
・コインチェックアプリのダウンロード
届いたメールのURLをタップし
続いて OPEN をタップ
ダウンロードアプリが開き
入手 をタップ
ダウンロードが終わり アプリを開くと
このような画面が表示されます
下にある ログイン をタップし
アプリの初期設定に入ります
・アプリの初期設定
こちらのログイン画面で
メールアドレスとパスワード を入力し
メールアドレスでログイン をタップ
メールアプリを起動 をタップ
メールアプリが開くと
下のメールが届きます
上のURL をタップすると
コインチェックアプリの初期設定が完了
無事にアカウントの登録が出来ました
このまま 口座開設に入っていきましょう
2、コインチェックの口座開設
・重要事項への同意
メールのURLにアクセスすると
画面下の 各種重要事項を確認する をタップ
チェックボックスに ✔ を入れて
各種重要事項に同意、承認して
サービスを利用する をタップ
各種重要事項に承認済みに ✔ を入れ
本人確認書類を提出する をタップ
・SMS認証
電話番号 を入力し
SMSを送信する をタップ
OK をタップ
SMSを開き
送られてきた認証コードをコピー
送信された認証コード を貼付け
認証する をタップ
本人確認書類を提出する をタップ
こちらの画面が出てきますが
コインチェックアプリはダウンロード
してあるので 画面を閉じます
ホーム画面に戻り コインチェックアプリを
開きましょう
・本人確認書類の提出
画面下の 本人確認 をタップ
氏名などの 基本情報 を入力し
確認をタップ
STEP2にチェックが入ったら
STEP3 本人確認書類 をタップ
今回は 運転免許証での登録方法を
ご紹介します
運転免許証をタップすると
運転免許証の記載が現住所であることを
確認し 「はい」をタップします
本人確認は スマホのカメラで
顔と免許証を撮影し 行っていきます
次へ をタップ
1、免許証の撮影
基本情報で入力した
氏名、生年月日、住所が表示されます
免許証と同じなら 表面を撮影 をタップし
免許証の表面を撮影します
表面が撮影出来たら 裏面を撮影 し
両面取れたら 次へ をタップします
2、本人と免許証の撮影
ガイドに合わせ 顔と免許証を一緒に
撮影していきます
3、免許証の厚みの撮影
最後に免許証の厚みの撮影です
2の撮影と同じ構図で撮影していきますが
ここでは 免許証を 斜め45度前に傾け て
免許証の厚みを撮影していきます
本人確認書類が撮れましたら
上記内容で提出 をタップします
問題なければ 「提出」をタップし
現在確認中です
本人確認完了までお待ちください
となれば 終了です
また 以下のメールが送信されています
合わせてご確認ください
そして 本人確認が終了すれば
以下のメールが届き 無事に口座開設が
完了となります
お疲れ様でした!
尚、本人確認情報提出から
口座開設完了まで 今回は3時間ほどでした
すぐに開設されるわけではないので
本人確認情報提出後は 完了を少し待ちましょう
口座開設を終えたら、セキュリティー強化のために、2段階認証設定を行っていきましょう